ABOUT US

サイトの説明

暁輸送は、社員教育や安全意識の向上に真摯に取り組んでいる企業です。
経験と実績に基づいた運送費の独自の価格設定、安全や働き方に関する各種認定の取得、定例会の開催など、運送業界の現状を変える取り組みを実施しております。
例えば、安全性に対する法令の遵守を徹底する取り組みの一つとして、運送業界の安全基準を満たす安全優良事業所(Gマーク)を取得し、従業員一人ひとりの安全教育を徹底しております。
毎月開催する定例会には従業員のほぼ全員が参加し、問題意識や改善提案を共有する場を設け、法令の改正などの重要事項の周知や、安全に対する課題を話し合うなど全員が問題意識を持ち、社員一丸となって改善に取り組んでおります。
労働環境の改善の一環として、積極的な有給取得の推奨や多様な働き方の実現などワークライフバランスを充実させるための取り組みも進めてまいります。

運送費

当社では、全日本トラック協会により告示された標準的な運賃をもとに、これまで積み重ねてきた経験とノウハウに基づいた独自の価格設定を確立しております。 

お見積もり無料 お気軽にお問合せ下さい

一日常用の定期便から、臨時的なフリー便を車種や条件によってお見積りいたします。
下記のフォームから必要事項をご入力して頂ければ、近日中にご回答をさせて頂きます。

認定・各種認証

ACHIEVED  TRIPLE  CROWN

三冠達成

暁輸送は「愛知県休み方改革マイスター企業」「安全性優良事業認定Gマーク」「働きやすい職場認証」を取得し、働きやすい職場づくりへの取り組みや安全に対する取り組みを実施しております。
従業員一人ひとりが充実した働き方を実現し、ワークライフバランスを向上できるよう、継続的な活動と改善に取り組んでまいります。

安全性優良事業所認定「Gマーク」の取得

公益社団法人全日本トラック協会より、安全性優良事業所(Gマーク)の認定を受けています。
安全優良事業所は、下記3テーマ、30項目以上の厳しい評価基準をクリアした事業所が認定されます。
①安全性に対する法令の遵守状況 ②事故や違反の状況 ③安全性に対する取組の積極性
当社は厳しい認定要件をクリアした「安全性優良事業所」として認定されており、安心してご利用いただくことができます。

働きやすい職場認証

国土交通省により創設された「働きやすい職場認証」において最高ランクの「三つ星」の認証を取得いたしました。
「働きやすい職場認証」とは、職場環境改善に向けたトラック、バス、タクシー事業者の取組みを「見える化」することで、求職者の運転者への就職を促進し、各事業者の人材確保の取組みを後押しすることを目的とした制度です。毎月開催されるQCサークルでの話し合いや、他社からのご意見などを反映しながら、今後も職場環境改善に取り組んでまいります。

愛知県休み方改革マイスター企業認定

「愛知県『休み方改革』イニシアチブ」に賛同し、ワークライフバランスの充実と生産性向上による地域経済の活性化を目指し、「愛知県休み方改革マイスター企業認定」の認定を取得いたしました。
当社の有給取得率は年間50%以上となっており、ワークライフバランスを充実させ、それぞれのライフスタイルに合わせて働くことができます。

愛知県トラック・セーフティーラリーの参加

トラック協会のトラック・セーフティ・ラリーに参加しています。 5名1組でチームを編成し、参加者同士の協力のもと6ヶ月間の無事故・無違反達成を目指すことで、チーム、事業者、各支部、愛知県下全体の交通安全意識を底上げし、事故・違反数の減少を図る活動です。 社内でも継続的に参加することで、従業員の安全意識の向上に効果が表れていると感じています。

定例会

毎月開催されるQCサークルには、ほとんどの従業員が参加し、安全に対する向上心や業務のスキルアップを図っています。
さらに、清掃や整備を共同で行ったり、食事会や行事について話し合いをする場合もあります。
講義形式の定例会ではなく、従業員同士のディスカッションを重視することで、一人ひとりの主体性を高め、相互の信頼関係を構築しています。

他己評価

情報をいただき次第作成します。